鉄製のペグみたいなお箸
美しいアウトドアブランドテーマに伝統の技を用いてアウトドア用品を開発しているartisan933(アルチザン933)の漆塗りの箸です。
富山県高岡市に根付く高岡漆器の技と現代の技術を融合。
漆塗の技法「蒔地」を用いてまるで本物のペグのように、鉄の鋳肌を表現しつつも、木製+漆なので持ってみると、とても軽く見た目の印象と裏腹にお箸としてとても使いやすい驚きが詰まった仕様です。
元となる木地は高岡市が世界に誇る一流の造形師が一枚の板からペグの形状を3Dで削りだし、1点づつ手作業で仕上げを施しています。
持ち手部分は六角形で手になじみ、先端に行くにつれ丸くなっており、ざらざらの先端が滑り止めになりつつ、塗膜の強度も高めています。
そんな粋で遊び心のあるアウトドアなテーブルウェアです。
●仕様
サイズ:230×20×10㎜(一本当たり)
重量:約13g
材質:天然木(タモ)/漆
パッケージ:簡易包装/アクセサリーコード 約200㎜付き
●製作者
木地 :嶋光太郎
高岡鋳物の木型製作職人
塗師 :京田充弘
漆塗り職人。文化財や寺社の修繕も手掛ける
●取り扱いの注意
・使用後はぬるま湯、又は水で洗って柔らかい布で拭き取って下さい。
・長時間、水の中での放置は避けて下さい。
・木製ですので食器洗浄機・食器乾燥機等の仕様は避けてください。
・たわしや磨き粉は傷の原因となります。
・保管は湿気が少なく、直射日光にあたらない場所で保管して下さい。
・長時間直射日光に当てると変色の原因となります。